2018年5月のともだちひろばの活動の様子です。
今年度から、ともだちひろばの活動は月1回になりました。引き続きよろしくお願いいたします。
今月は「運動会」をテーマに、参加者みんなで楽しめる運動会で盛り上がりました。
今回の参加者は7組でした。
場所は、東部福祉センターの大会議室でした。
暑くなってきました。さわやかな季節を一挙に飛び越してしまったようなお天気でしたね。
屋内とは言えども、エアコンがまだうまく効いていないのか、けっこうな汗をかく活動になりました。
おつかれさまでした。
今回のテーマ
今回のテーマは「運動会」です。
戸田市では、この時期に実施する運動会が多くなりました。
ともだちひろばのイベント当日も、近所の学校では運動会が行われていました。
活動内容
はじめの会の後、あか組と黄いろ組に分かれて、チーム対抗や個人対抗の種目をこなしました。その後、終わりの会です。。
大きな流れは、いつものとおりです。
はじめの会
あいさつをして、参加メンバーを確認してから、体操でした。
今回は1曲、『手のひらを太陽に』を選んで身体を動かしました。久しぶりの曲です。
運動会
今年のプログラムは、以下のとおりです。
- 応援合戦
- ラジオ体操第一
- 台風の目
- アルゴリズム体操
- 玉入れ
- お菓子食い競争
競技種目を書いていきます。
今回初挑戦したプログラムも書いておきます。
台風の目
今回初登場の種目です。
チーム対抗の競技です。
チームにて選ばれたメンバーが縄跳びの両端を持って部屋を往復するので、同色のその他のメンバーは、そのなわとびを飛び越えたり、くぐったりする競技です。
お部屋の折り返し地点では、大きく遠回りする場合と、動かずに支点になる場合もあり、チームごとの戦略にも勝負の女神が熱い視線を送っていました。。
アルゴリズム体操
ピタゴラスイッチのあれです。
参加者全員で横並びになって、実際に踊ってみました。
対抗で点が入るタイプのプログラムではありません。出し物の類です。
ゆっくり練習ではできるようになっても、実際のテンポは意外と早く、ついていけないという状態でした。
まだまだ練習が必要な模様です。
短い曲なので、時間のある時に練習を積み重ねていきたいものです。
一般の方々にも観ていただけそうなレベルになったら、YouTubeにアップしましょうかwww
玉入れ
トイレットペーパーの芯をカットしてつくった組色別の球を、組色別の加箱に投げ入れます。
チーム対抗です。
これまでの活動でも同じようなことはやっているので、参加者のみなさんは慣れてきてしまったでしょうか。
お菓子食い競争
徒競走の途中に吊るされたお菓子を口だけでゲットし、早くゴールできた人にポイントが入ります。
ポイントが積み重なって、チームとしての成績にもなります。
こちらも、これまでの活動でも同じようなことはやっているので、参加者のみなさんは慣れてきてしまったでしょうか。
おわりの会
当日の日記を書いて、発表、『WAになっておどろう』をともだちひろばの振り付きで踊って締めです。
いつもの流れです。
今後の予定
来月(2018年6月)は、雨あそびをテーマに活動します。
こちらもお楽しみにっ!
コメント