パブリサイズ共有を見直し(Z.comの移行ツールで設定が漏れていたので)

ブログの引っ越しに伴って、Google+への連携が切れてしまっていました。
アカウントの設定上の問題と考えられます。

ブログサーバーをAWSからZ.comに引っ越しました
ブログのサーバーの場所をAWSからZ.comに変更しました。

これを機に、投稿時の更新通知の共有設定を見直しました。

アカウント接続切れ

Z.comの移行ツールでは、パブリサイズ共有の設定は移行されなかったようです。
ひょっとしたら、アカウント関係の設定でごちゃごちゃ変更を入れたのがよくなかったのかもしれません。今となっては経緯は謎のままです。。

Jetpackの共有に統合

人気プラグインの『Jetpack by WordPress.com』を利用しています。
もともとは、サイトのアクセス状況を確認するためと、アンチスパムと、CDNの利用を目的としていました。
Google+への共有は利用していましたが、この度、Twitter連携もこちらの機能を利用することにしました。

パブリサイズ共有では、以下の6つのアカウントに自動連係できます。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Tumblr
  • Path
  • Google+

ブログに新規投稿したら、上記のアカウントのうち連携登録が済んでいるアカウントでは、お知らせを投稿してくれます。
それぞれ複数のアカウントが登録でき、他のユーザーにも連携を許可するかどうか決められます。

これ以上メディアを広げる予定はありませんが、1か所に管理を集中できるのは便利でよいです。

IFTTTの停止

Jetpack by WordPress.com の機能を利用することに伴い、IFTTTのサービスは止めました。

これまでは、ともだちひろばのひろばのRSSを読んで、更新があったらTwitterにお知らせを流していました。
先日の引っ越しに伴うゴタゴタの中でも、RSSは問題なく配信できていました。おかげで、Twitter連携では問題は起こりませんでした。

Jetpackの共有機能に管理を統合する便利さを選んだのです。
IFTTTは便利なサービスだと思いますので、細々とサービスを使おうと思います。

URLが短縮されるのは好みが分かれるところでしょうか。


設定はこの投稿から反映されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました