2019年1月に実施したともだちひろばの活動の様子です。
本年もよろしくお願いいたします。
「お正月」をテーマにした活動でした。今回は平成最後ということで、「平成」も隠れテーマになっていました。
内容は、お正月遊びです。つまりはゲームです。
2019年のお正月
今月の参加者は2組でした。
人数が少なかったので、こじんまりとゆったりとした活動になりました。
外はかなりの冷え込みでしたが、活動は暖かい屋内です。
今回のテーマ
1月なので「お正月」がテーマです。
ともだちひろばでは、しばらく恒例行事が続きます。
三が日も松の内も鏡開きも過ぎていますが、お正月をテーマにした内容です!
活動内容
全体的には、いつもどおりの流れです。
はじめの会の後にお正月遊びを楽しんで、おわりの会からの締めです。
はじめの会
あいさつをして、クリスマスから年末年始の様子を報告しあいました。
1月に誕生日を迎えた方がいらっしゃいましたので、お祝いがありました!
参加メンバーを確認してから、いつものとおり体操でした。
今回は2曲を選んでもらいました。
『手のひらを太陽に』と『慎吾ママのおはロック』です。
お正月遊び
遊びということで、すべてゲームです。
参加者が2組でしたので、すべて個人戦です!
スタッフも参加させてもらいました。
すごろく
平成最後のお正月ですので、『平成すごろく』です。
平成元年からの流行語大賞をマスにして、止まったところに書いてあることにちなんだ何かをやる、といった具合です。
たとえば、平成2年の「ちびまる子ちゃん現象」で止まったら、「おどるポンポコリン」を歌うなどです。
30年分だと30マスでさすがに多いので、半分ほどに減らしました。
流行語の中には、何かやるのが難しいものも含まれますので、程よく間引けてよかったです。
福笑い
マグネットシートを切って、顔パーツを準備したものです。
目隠しを忘れてしまったのですが、ちゃんと目をつむって挑戦できました。
結果はなかなか愉快なことになりましたw
いい笑いでした!
はねつき
恒例のはねつきです。
はねは紐で吊るした状態なので、どこかへ行ってしまうことはありません。
羽子板ではねを突いて、厄払いができたと思います。
なお今回は、紐がないはねでも挑戦してみました。
奥内だと高さに制限があってなかなか難しいです。。
かるた
恒例のかるたです。
ともだちひろば定番の音楽の歌詞を取り札にしています。
音楽をランダム再生して、部屋中に散らばらせて札を取り合いました。結果は引き分けでしたね。
おわりの会
当日の日記を書いて、発表したら、『WAになっておどろう』をともだちひろばの振り付きで踊って締めです。
いつもの流れです。
今後の予定
2018年度のともだちひろばはあと2回です。
2019年2月は、「鬼たいじ」をテーマに活動します。
ぜひご参加ください。
コメント