お月見、リトミック体操、伝承遊びを楽しみました。
今回は、3組の方々が参加されました。
場所は、戸田市の東部福祉センターで、時間は10:00から12:00です。
あいにくのお天気でしたが、参加してくださったみなさま、ありがとうございます。
お月見
前回の活動で作成済みのお月さまに、お供え物を飾りました。
中秋の名月は過ぎてしまいましたが。。
お供え
トウモロコシ、ナス、イモ、リンゴ、カキ、そしてススキとお団子をお供えました。
カキとススキは事前にお供えしていましたが、それ以外は畑や果樹園から調達しました。
トウモロコシ、ナス、イモは、先日の活動で制作していましたね。
今回のためにつくった特製の畑に実らせて、収穫から行えました!
団子積み
お月さまへの感謝を伝えた後は、団子積みゲームに挑戦しました。
それぞれ何個積めるか、参加者同士で競争です。
ピラミッドのように積んだり、まっすぐ縦に積み上げたり、それぞれが信じる方法でお団子を積みました。
エアコンの風が気になりながらwたくさん積めました。
リトミック体操
お月見後は、リズムに合わせて身体を動かす、リトミック体操に挑戦しました。
ピアノの生演奏に合わせて、大きくなったり小さくなったり、早く動いたりゆっくり動いたり、曲のテーマに合わせた動きをしたりと、ちょっとハードに楽しみました。
カエルになってジャンプや、トンボになって飛び回るなど、これまでともだちひろばの体操などでやってきた動きもあり、とっつきやすかったのではないでしょうか。
音に合わせて自分を表現できるように工夫しながら、これからも挑戦していきたいですね!
伝承遊び
「だるまさんがころんだ」と「はないちもんめ」を楽しみました。
だるまさんがころんだ
今回は標準的なだるまさんがころんだでした。
オニが「だるまさんがころんだ」を唱えている間、子たちが移動するやつです。
けっこう盛り上がるのです。
はないちもんめ
大人たちはセリフがあやふやでしたがw
じゃんけんで人を取り合って、最終的には同点でした。
本日のお土産
収穫した野菜各種と、お団子と飾り用の三方です。
9月の十五夜と満月は過ぎてしまいましたが、10月もお月さまはきれいですよ!
コメント